2019年のJリーグも幕を閉じ、12月8日に開催されたJリーグアウォーズでは今シーズンのベストイレブンが発表されました。
このベストイレブンですが、Jリーグサポの方なら少なからず自分だけの「マイベストイレブン」をお持ちのはず。
かく言うフットボールベアーも、そんなサポの1人です。
そこで今回は、Jリーグ2019「勝手にベストイレブン」と題して、完全主観の11人を選出しました!ゆるく楽しんでいただければと思います!
Jリーグ2019「勝手にベストイレブン」
さて、上記がフットボールベアーが選出した勝手にベストイレブンです。
2019年のベストイレブンを選出していると、攻撃的なプレイヤーが活躍したシーズンだとあらためて感じました。
\2019 J.LEAGUE AWARDS/
得点王、優勝監督賞、ベストイレブン、最優秀選手賞を受賞▶︎https://t.co/eSx17KSISV#fmarinos #Jアウォーズ #Jリーグ pic.twitter.com/4uoxOP4DsE— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) December 8, 2019
優勝した横浜Fマリノスも、ポステコグルー監督の超攻撃的とも呼べるサッカーを1年間貫き通し、久々のタイトルを手にしました。
リーグ全体と通じても、ハイクオリティな助っ人外国人や若手アタッカーが活躍し、サポーターを大いに沸かせてくれたように感じます。
では、選出した11人の選手の個人評を見ていきたいと思います。
GK:大迫敬介(サンフレッチェ広島)
【広島 vs 仙台】一年で日本を代表するGKになった大迫敬介の最終節 – J’s GOAL https://t.co/DLZXHQ0epK
— SAKO DON✨サンフレッチェ広島#38 (@5013osako) December 6, 2019
ゴールキーパーはサンフレッチェ広島の若き守護神、大迫敬介を選出しました。
このポジションはFC東京の林やC大阪のキム・ジンヒョン、横浜Fマリノスの朴一圭らが候補だったのですが、あえて20歳の大迫をチョイス。
開幕からポジションを掴むと、安定したセービングを披露。とくに、シュートストップと姿勢維持の安定感が際立っていたように感じます。
どっしりと構えて守ることができ、相手にプレッシャーを与える存在感という意味では、川島選手を彷彿とさせます。
将来の日本代表を背負って立つ期待も込めて、ベストイレブンに選出です!
DF:チアゴ・マルチンス(横浜Fマリノス)
🎙️J1優勝独占インタビュー⚽
横浜FMを優勝に導いたチアゴ マルチンス…セレモニーで日の丸を掲げた理由とは?https://t.co/wQxQCtnMq9🗣️編集部より
「最終ラインで圧倒的な存在感を放ち、#横浜F・マリノス を優勝に導いたチアゴ マルチンス。そんな彼に優勝直後の思いを語ってもらいました」 pic.twitter.com/s6QNlx7iQO— サッカーキング (@SoccerKingJP) December 10, 2019
DFで真っ先に選出したのが、横浜Fマリノスのチアゴ・マルチンスです。
CBとは思えない抜群のスプリント力を誇っており、対人はもちろんスペースへのカバーリング能力も秀逸でした。
また、185㎝という体格からも分かるように、空中戦でも安定感を発揮。CBとしてのスキルを高いレベルで兼ね備えたプレイヤーではないでしょうか。
マリノスの久々のタイトル奪取は、彼の存在抜きには語れないでしょう。
DF:森重真人(FC東京)
“1年間ありがとう” #1年間ありがとう #森重真人 #感謝 https://t.co/HLDX2KAoBu
— 森重真人 (@morigekun3) December 8, 2019
FC東京の堅守を支えた森重真人も、ベストイレブンに選出しました。
年間を通してハイパフォーマンスを維持するなど、32歳を迎えて円熟味を増した守備能力は安定感抜群。
かつては軽いプレーも散見されましたが、今シーズンは詰めの甘さを微塵も感じさせず、日本屈指のCBの名に恥じない堂々としたプレーぶりが印象的でした。
年齢のハンデさえなければ、A代表でスタメンに名を連ねてもなんら不思議はないでしょう。
DF:マテイ・ヨニッチ(セレッソ大阪)
#セレッソアウォーズ2019
【MVP】
マテイヨニッチコンパクトにブロックを敷く守備陣の中でも最後の壁として立ちはだかり幾度となくピンチを救ってきた
セットプレーでは攻撃参加し高さでチャンスを作る
リーグ戦に全試合フル出場しリーグ最少失点の立役者となったヨニッチが栄えあるMVP pic.twitter.com/mLmFeCIyrB— Cerezo0518 (@cerezo0518) December 7, 2019
セレッソ大阪からは、対人守備で相手プレイヤーを封殺したマテイ・ヨニッチを選びました。
とにかく高くて強い選手という印象で、CBらしいプレイヤーの1人。
もちろん近年のトレンドである足下の技術も水準以上をキープしていますが、対面したときの存在感という意味ではチアゴ・森重の両選手を上回ります。
個人的にも守備で確実に計算できるCBは好みなので、文句なしの選出でした。
MF:喜田拓也(横浜Fマリノス)
🎙️J1優勝インタビュー⚽️
横浜FMをまとめたキャプテン・喜田拓也が初めて見た優勝の景色https://t.co/BNevcyqWjc🗣️編集部より
「J1優勝インタビューのラストを飾るのは #横浜F・マリノス の #喜田拓也 選手。優勝から一夜明けた翌日、 Jリーグアウォーズの前に優勝の喜びを語っていただきました」 pic.twitter.com/QaaS52d3ue— サッカーキング (@SoccerKingJP) December 11, 2019
攻守のリンクマンとして、チームの中心的なプレイヤーに成長した横浜Fマリノスの喜田拓也。
彼が中盤でダイナモとして活躍することで、チームに一本芯が通ったように感じました。
かつては汗かき役で終わっていましたが、今シーズンはそこから大きくステップアップして攻撃面での推進力も提供。
後ろからチームを押し上げるマリノスにとっては、欠かすことのできないプレイヤー。リーグ全体で見ても、出色のパフォーマンスだったと言えるでしょう。
MF:永戸勝也(ベガルタ仙台)
〈新着記事〉
今シーズンのアシスト王の永戸勝也についての記事です。
彼の魅力的な左足について書きました。
データにも触れています。
よろしくお願いします。#サッカーライターへの道#永戸勝也#ベガルタ仙台#法政大学#Jリーグhttps://t.co/iQC5DZaPjD— たくみ(サッカーライター志望) (@Soccer_Writer) December 13, 2019
少し思い切ったチョイスかと思いましたが、永戸勝也の左足にはそれだけの価値があると感じました。
とにかくクロスの精度が高い。
サイドをえぐって繰り出される高精度のボールは、ベガルタの大きな武器となっていました。
また、攻撃型のプレイヤーにあって、しっかりとした守備能力を有している点も高評価。今回はMFで選出しましたが、本来はLSBの選手。
24歳と年齢的にも伸びしろがあり、代表での活躍も期待したいプレイヤーです。
MF:柏好文(サンフレッチェ広島)
20191207 サンフレッチェ広島 vs ベガルタ仙台#柏好文 pic.twitter.com/wV5v60mWJf
— ナオ (@nao_sanf) December 11, 2019
サンフレッチェ広島の柏好文も、今回のベストイレブンに選ばせてもらいました。
もともと攻守にハイクオリティなプレイヤーではありましたが、今季は8得点4アシストと数字の上でも結果を出してくれました。
戦術理解度の高さも魅力で、チームの状況をしっかり観察しながら気の利いたプレーを披露。
個としての突破力と、チームプレイヤーとしてのバランス能力を兼ね備えた稀有な存在と呼べるのではないでしょうか。
MF:マルコス・ジュニオール(横浜Fマリノス)
「我々のサッカーは運動量が多くて、『プレスしろ』とか、『走れ』と求めても、中には『こんなに走れないよ』っていうプライドの高い選手がいるものですが、このチームにはそんな発言も、そういう選手もいなかった。」
これを来日一年目の外国人選手が言ってるのがすごいわ。https://t.co/42CTvMKgGE
— まりころ(๑╹ω╹๑ )☆☆☆🌟(むっつりマリサポ) (@marinos714) December 9, 2019
マルコス・ジュニオールは、「観ていてワクワクさせられる」そんなプレイヤーの1人。
とくにトップ下にポジションを移してからは、その高いテクニックと得点能力を十二分に披露してくれました。
ドリブルに入ってからの間合いが上手いので、スルスルと加速していく突破力があります。
また、シュート精度が高くアイデアに優れていることが、15得点という結果に繋がったのではないでしょうか。
FW:古橋亨梧(ヴィッセル神戸)
今シーズンの公開練習(行けた日のだけ)の感想ツイートをモーメントに。
公開練習の日、一度も雨が降らなかった。すごい😲⚡️「公開練習2019」(@Rinko0916さんによる: https://t.co/PPwe3S1PJ8)
— ♦️りんこ®上弦の月♦️ (@Rinko0916) December 13, 2019
今回の勝手にベストイレブンを選ぶにあたって、ヴィッセル神戸の選手を選ぶのか迷いました。
どうしても身内のひいき目が出てしまうからです。ただ、それを差し引いても古橋亨梧のプレーぶりは特筆すべきものでした。
昨シーズンも高い運動量とスピードは際立っていましたが、今シーズンはゴールへの高い執着力を発揮。
とくにチームメイトのビジャからの影響は大きいようで、シュートやパスのタイミングやマークを外す動きには元スペイン代表の匂いを感じさせます。
A代表にも選出され、いまやリーグ屈指のアタッカーの1人。
これからどんな成長曲線を描くのか、楽しみでならないプレイヤーです。
FW:仲川輝人(横浜Fマリノス)
2019明治安田生命JリーグMVPに輝いたのは #横浜F・マリノス の #仲川輝人 選手!㊗️㊗️㊗️@prompt_fmarinos@ternp7
#JアウォーズもDAZN #Jアウォーズ#Jリーグ📺@DAZN_JPN で生配信中!https://t.co/Qhmma1Lv3K pic.twitter.com/NnBOopPFhu
— Jリーグ (@J_League) December 8, 2019
Jリーグアウォーズでは、2019年のMVPに選出された仲川輝人。
勝手にベストイレブンでも、文句なしのメンバー入りとなりました。
もともとアタッカーとしては非凡な才能を持っていましたが、昨シーズンのプチブレイクから、今季大ブレイクを果たすまでに成長。
この成長スピードは正直まったくの想定外で、高い得点力と突破力は圧巻の一言。運動量も高く、チームプレイに労を惜しまない姿勢も好印象でした。
FW:ディエゴ・オリベイラ
⚽六川亨のトーキョー詳解🔎
ラスト3試合の優勝争い。長谷川監督は勝負のカギを「2トップがここから最後まで駆け抜けるかどうか」と断言https://t.co/p1ZlJer98o#fctokyo #FC東京 #永井謙佑 #ディエゴオリベイラ pic.twitter.com/oXz8zyb0wk
— 365日FC東京 (@365fctokyo) November 17, 2019
ベストイレブン、最後の1人はFC東京のディエゴ・オリベイラ。
圧倒的な推進力で、ディフェンダーを薙ぎ払うように突破していく姿は、4輪駆動のSUVさながら。
どんな悪路でも独力で切り開けるプレーぶりは、助っ人ストライカーに相応しい姿でした。
力強さと躍動感を見せつけてくれたオリベイラが、フットボールベアーの選ぶベストイレブン最後のピースです。
勝手に(もう1チーム)ベストイレブン
勝手にベストイレブンを選んでおきながら、「やっぱりこのプレイヤーも入れたいぃー!!!」
と優柔不断ぶりを発揮したフットボールベアー。という訳で、もう1チーム選んでみました(笑)
足早ではありますが、個人評も掲載しています!
前半戦だけでも選出したい久保建英
こちらが勝手に(もう1チーム)ベストイレブンのメンバーです。
GKにはFC東京の林彰洋。ベテランの風格も出てきた32歳は、リーグ屈指の安定感でゴールに鍵を掛けてくれました。
DFは4人を選出。
CBはベガルタ仙台のシマオ・マテとFC東京の渡辺剛。マテはワールドクラスのフィジカルで、相手の攻撃を跳ね返す強さを発揮。リーガでのプレー経験は伊達ではありません。
渡辺はフレッシュな驚きを与えてくれた、22歳のディフェンダー。打点の高いヘディングで、対人守備に秀でていました。
右SBはFC東京の室屋成。90分上下動を繰り返す運動量は日本人SBの系譜で、安定感はリーグでもトップクラス。左SBには、コンサドーレ札幌の福森晃斗を選出。本来はCBですが、セットプレーや攻撃参加で魅せる左足の精度は「化け物級」です。
「2019 #Jリーグ ベストイレブン」にイニエスタ選手が選出!!👏
Congratulations @andresiniesta8 for your selection in the @J_League Best Eleven 2019!👏#visselkobe #ヴィッセル神戸 #Jアウォーズ pic.twitter.com/82VZtMRxnp
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) December 8, 2019
MFも4人を選んでみました。
まずはヴィッセル神戸から、イニエスタと山口蛍。イニエスタはもはや説明不要で、本来は勝手にベストイレブンに選ばれても不思議ではありませんが、怪我による小さな途中離脱があった点を考慮しました。
山口は、従来までの汗かき役からグレードアップし、攻撃面での貢献度が高まりました。ヴィッセルへの移籍が間違いではなかったことを、自ら証明した格好です。
川崎フロンターレからは、今季ブレイクした若手の1人、田中碧をチョイス。攻守に存在感を発揮できる現代型のボランチで、ヴィッセル戦でイニエスタに果敢に挑むメンタリティも魅力的でした。
そしてもう1人は、シーズン途中にレアルマドリードに電撃移籍を果たした久保建英。出場試合数などを考慮すれば選外が妥当ですが、それでも選びたくなるほどJリーグでのプレーぶりは際立っていました。特大のポテンシャルは底が知れず、真のワールドクラスへと成長してもらいたいものです。
最後にFWを2人。
まずはコンサドーレ札幌で13得点を上げた鈴木武蔵。バネのある動きとアジリティ能力の高さに加え、サイズ感を生かす術も身につけてきた現在進行形の成長株です。まだ伸びしろがあることから、海外へのステップアップも期待。
そしてもう1人のFWは本当に悩んだのですが、浦和レッズの興梠慎三を選びました。苦しいシーズンとなったレッズを円熟のポストワークと決定力で救ってきた姿は、心を打つものがありました。
まとめ
という訳で、今回はフットボールベアーが選ぶ2019年Jリーグ「勝手にベストイレブン」をお届けしました!
サポーターの皆さんなら、今回選んだ選手以外にもたくさんの「推し」がいるかと思いますが、サッカー好きの熊が選んだ超主観的なチョイスということで、お許しいただければと思います(笑)
コメントやTwitterなどで、みなさんのマイベストイレブンも教えてください!
それではまた(^^)